コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

かねこカウンセリングオフィス

  • ホームHOME
  • ご挨拶HELLO
  • 当オフィスについてABOUT US
  • 心理検査についてTEST
  • 料金・お申込みFEE・APPLY
  • アクセスACCESS

臨床心理学

  1. HOME
  2. 臨床心理学
2020年10月14日 / 最終更新日時 : 2020年10月14日 kco-toda カウンセリング

十二の型

かねこカウンセリングオフィスの金子です。 タイトルだけで、お気づきの方は多くいらっしゃるかと思います。 大人気ですね・・・(^^♪ そうです・・・(*^^)v 「鬼滅の刃」 最新刊の22巻を読みました~~~(^-^)面白 […]

2019年6月18日 / 最終更新日時 : 2019年6月18日 kco-toda 臨床心理学

やる気を出すためには・・・

かねこカウンセリングオフィスの金子です。 先日、受験を控えた生徒から「やる気がでないんです。どうしたら「やる気」って出るんですか?」と質問されました。このような質問は学校場面のみならず、様々な場面で質問されることが多いで […]

2019年5月27日 / 最終更新日時 : 2019年5月27日 kco-toda 臨床心理学

埼玉県断酒新生会 50周年記念大会 参加

かねこカウンセリングオフィスの金子です。 昨日、5月26日(日)に戸田市文化会館で掲題の50周年記念大会があり、大会に関係している方からのご紹介で、参加してきました。 「断酒会」を初めて聞く方は、何の会??と不思議に思う […]

2019年5月17日 / 最終更新日時 : 2019年5月17日 kco-toda 臨床心理学

P循環療法4

東豊先生が提唱する「P循環療法」について3回に渡り、ご紹介させて頂きました。お付き合い頂きありがとうございました。 久しぶりの満員電車での経験から、思いつくままに書かせて頂きましたが、この東先生の理論に出会ったのは、もう […]

2019年5月16日 / 最終更新日時 : 2019年5月17日 kco-toda 臨床心理学

P循環療法3

☆「P要素」を強化する方法 1)座席を譲る 2)ゴミを拾う 3)お金を使う 4)お返しをする →出来ることから始めて利他の意識の循環を起こしてみましょう! ☆よりよい関係性を築くためには、できるだけ「P要素」が強い状態で […]

2019年5月16日 / 最終更新日時 : 2019年5月16日 kco-toda 臨床心理学

P循環療法2

人の感情というものは「ポジティブ」時もあれば「ネガティブ」な時もあると前回書きました。そのような心の状態を「P(ポジティブ)要素」と「N(ネガティブ)要素」と捉え、そのバランスのあり方によって、幸福感・不幸感が決定される […]

2019年5月16日 / 最終更新日時 : 2019年5月17日 kco-toda 臨床心理学

P循環療法1 

かねこカウンセリングオフィスの金子です。 先日、久しぶりに超がつくほどの満員電車に乗りました。ある程度の満員電車には慣れている私も、先日はとてもつらかったです。 どうつらかったと言いますと、全く知らない人のお顔が数センチ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

記事の検索

人気の投稿とページ

  • この世に「絶対」というものはない??
  • 「叱る」優先順位を考える
  • 開室、7年目!!!
  • 本の紹介 43
  • 本の紹介 42
  • 私の出会った先生②
  • ご挨拶
  • 2025年 夏野菜たち

最近の投稿

  • 本の紹介 43
  • 早起きは三文の徳!!!
  • 2025年 夏野菜たち
  • 本の紹介 42
  • 本の紹介 41

カテゴリー

  • お知らせ (75)
  • カウンセリング (75)
  • その他 (147)
  • 心理検査 (7)
  • 本の紹介 (53)
  • 畑 (75)
  • 臨床心理学 (17)
  • ご挨拶
  • 当オフィスについて
  • 心理検査について
  • 料金・お申込み
  • アクセス
  • サイトマップ

かねこカウンセリングオフィス

KCO 丸ロゴ 

住   所 :埼玉県戸田市上戸田2-34-12
予約専用番号:048-212-7277

Copyright © かねこカウンセリングオフィス All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • ご挨拶
  • 当オフィスについて
  • 心理検査について
  • 料金・お申込み
  • アクセス
 

コメントを読み込み中…